本丸

ようこそ!

山口県(周防国・長門国)城跡史跡、指定文化財写真。主に室町時代~幕末までを掲載

不許葷酒入山門(不許葷肉入山門)
これは結界石で敷地境界石で神社では鳥居にお墓では巻石に相当します。意味は「ここから先は酒に酔った者、匂いの強い物を食した者は入ることを禁ずる」です。「不許葷酒入山門」、文書は漢文で鎌倉仏教の祖である最澄や空海と違い、禅宗系寺院に多く見られます。

告知

2009年03月04日
史実の根拠
  • はてなブックマークに追加